<%@LANGUAGE="JAVASCRIPT" CODEPAGE="932"%> プロショップかわぐち釣り情報2014年10月Part1
 船釣り   投げ釣り  防波堤・港内の釣り  ルアーフィッシング
フライフィッシング ウキ釣り 渓流の餌釣り その他の釣り

10月11日

10月20日 10月31日    
    余市市場水揚げ概況  ・このページのトップへ戻る

10月11日は時化のため、余市漁組市場の水揚げはありませんでした。

10月10日朝の、余市漁組市場の水揚です。

 サケ2〜4.5kg約700本、サバ30〜40cm55匹、

 ヒラメ50cmが1枚、ワタリガニ13〜16cm約50パイ、

 ヘラガニ8〜11cm約550パイ、カジカ35cm前後5匹。

10月9日朝の、余市漁組市場の水揚です。

 ブリ2〜10?kgが15,000本超

 サケ2〜4kg約770本、ヒラメ42〜45cm6枚。

10月7日朝の、余市漁組市場の水揚です。

 ブリは作業中で、きょうはなんと約15,000本とのこと、

 サケ2〜5kgが約900匹、ヒラメ38〜50cm7枚、

 クロゾイ30cm前後6匹、ワタリガニ20パイ。

10月6日朝の、余市漁組市場の水揚です。

 ブリ作業中でした、12kgを頭に約6,000本との事、

 サケ2〜4.5kg約2,000本、ヒラメ40〜50cm15枚、

 カジカ30〜38cm15匹、黒ゾイ30cm前後10匹、

 ヘラガニ120パイ、ワタリガニ70パイ。

10月5日は日曜日で余市漁組市場はお休みでした。

10月4日朝の、余市漁組市場の水揚です。

 真イカ20〜30入り400箱、サケ2〜4.5kg350匹、

 ヒラメ70cm1枚、ヘラガニ8〜11cm50パイ。

10月3日朝の、余市漁組市場の水揚です。

 サケ2〜5kg約680匹、真イカ20〜25入り約170箱、

 ブリ7kg3本・6kg10本・5kg3本、イナダ2〜4kg175本、

 フクラギ1kg前後約120匹、サバ30〜35cm3匹、

 ヒラメ40〜60cm16枚、フグ20〜22cm10匹、

 ヘラガニ甲羅幅12〜14cm約150パイ。

10月2日朝の、余市漁組市場の水揚です。

 ブリ10kg1本、9kg1本、7kg2本、6kg11本、5kg15本、

 イナダ2〜4kg1,000本超、フクラギ1kg前後約100匹、

 サケ2〜5kg2,000本超、真イカ20〜30入り約100箱、

 ヒラメ38〜55cm10枚、カジカ30〜35cm8匹、

 ヘラガニ8〜11cm約600パイ、ワタリガニ14〜17cm30パイ。

船 釣 り 情 報  ・このページのトップへ戻る

◆10月11日(土曜日)も、10日から続いていました強風が止まらず、早朝はもちろんお昼過ぎも沖は大荒れの状態でした。 11日の夜遅くにブリの夜釣りに出港できるかも?とおっしゃる船長さんがいましたが、お昼過ぎに夜ブリを中止にした船長さんもいらっしゃいました。 12日の朝は出港できそうだとおっしゃる船長さんもいました。 最近は週末の荒天が多いですね。

◆ ブリ デイジギング 70本超  来岸漁港 北都V(高橋船長0135−46ー5800)10月9日の釣果(10日記述): 船長から10日に伺いました。 9日の午前6時に出港して、午後1時までの釣り。 余別沖の水深50m〜60mで。 ブリの釣果は全体で 70本超、 大きさは、2kg〜3kg。 ジグは180gの色々な物、色は赤金、ブルピンなど。 早い時間帯は底近くでヒットしていたそうですが、中盤からは中層が多くなったそうです。 釣ったのは70本超ですが、リリースしたのが約20本あったそうです。

               **************

◆ 真ダラ 好釣果! 余別漁港 千鳥丸(山田船長0135−46−5125)10月9日の釣果(9日記述): 船長から伺いました。 午前6時に出港し、午後12時半までの釣り。 カムチャッカ根の水深約150m〜160mで。 真ダラは1人あたりの数で 全員が10本超、大きさは 50cm〜1m  タラシャクリは200号〜250号で、銅パイプとステンレスパイプの両方。 針に付けたヤリイカベイトの色は、ピンク、赤。 30cm〜40cmのホッケも1人あたり20匹前後釣っていたそうです。 

◆ 真ダラ 好釣果! 余別漁港 広栄丸(広和船長0135−46−5174)10月9日の釣果(9日記述): 船長から伺いました。 午前6時に出港し、午前11時半までの釣り。 カムチャッカ根の水深約150m〜160mで。 真ダラは1人あたりの数で 約15本〜20本、大きさは 50cm〜1m  タラシャクリは200号〜250号で、銅パイプとステンレスパイプの両方。 針に付けたタコバイトかヤリイカベイトの色は、ピンク。 

◆ 真ダラ 好釣果! 幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135−45−6169)10月9日の釣果(9日記述): 船長から伺いました。 午前7時に出港し、正午までの釣り。 カムチャッカ根の水深約150m〜160mで。 真ダラは全体で 約90本、大きさは 1m〜1m10cmが5本、90cm前後が6本、約70cm〜80cm超がほとんどで、60cm台が約10本  タラシャクリは250号で、銅パイプとステンレスパイプの両方。 針に付けたヤリイカベイトの色は、ピンク。 カムイの1kg(オレンジ系の色)で数釣りをした方がいたそうです。  <タラ釣り、今がチャンスです! 平日は空きがあるそうですから、乗れますよ!。>

◆ ブリ デイジギング 100本超  美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)10月9日の釣果(9日記述): 乗船したお客様と、船長から伺いました。 午前7時に出港して、午後2時までの釣り。 積丹岬無線塔沖の水深50m〜60mで。 ブリの釣果は全体で 100本超、 大きさは、4kg〜5kgが約6本、あとは2kg〜3kg。 ジグは180g〜200g超の、ボトムスナイパー、フラッシングハオリ、剱、その他様々な物。 ジグの色も様々で、赤金、ブルピン、フルシルバーなどなど。

               **************

◆ ブリ デイジギング 好釣果!  来岸漁港 ブルームーン(朝妻船長au090−2870−1792、Softbank090−2810−2065)10月7日の釣果(7日記述): 船長から伺いました。 午前8時に出港して、午後2時までの釣り。 余別沖の水深50m〜60mで。 ブリの釣果は全体で 45本、 大きさは、7kg弱が1本、4kg台が6本、あとは2kg台。 ジグは、グラマー175gブルピンと、ブルームーンさんで作っているジグのアルファゼロワン180gブルピンや、パープルシルバー、などで釣れたそうです。

◆ ブリ デイジギング 好釣果!メジも!  来岸漁港 マ リ U(小山船長Softbank090−8709−9285)10月7日の釣果(7日記述): 船長から伺いました。 午前8時に出港して、午後2時までの釣り。 余別沖の水深50m〜60mで。 ブリの釣果は3人で 40本(1人あたり8本〜13本)、 大きさは、5kgが3本、あとは2kg〜3kg。 ジグは、150g〜160gで、色はフルシルバーや、シルバーゼブラ夜光が優勢だったそうです。 ほとんどが中層で食ってきたそうです。 メジマグロは7kgで、シルバーゼブラ夜光のジグで釣れたとのことでした。  小山船長は青森でマグロ釣りの船長の修行中とのことで、10月23日頃まで来岸から出港しますが、その後はまた青森に行くそうです。

◆ 真ダラ 好釣果、良型も! 幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135−45−6169)10月7日の釣果(7日記述): 船長から伺いました。 午前7時に出港し、正午までの釣り。 カムチャッカ根の水深約150m〜160mで。 真ダラは全体で 100本超、大きさは 1m超が10本、90cm前後が約10本、あとは60cm〜80cm超  タラシャクリは250号で、銅パイプとステンレスパイプの両方。 針に付けたヤリイカベイトの色、ピンク(ピンクのヤリイカに良型が来ていた)。 好釣果でしたが、潮流れは二枚潮でオマツリも多かったそうです。  <タラ釣り、今がチャンスです! 空きがあり乗れるそうです。 今でしょ!

◆ ブリ デイジギング 80本  美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)10月7日の釣果(7日記述): 船長から伺いました。 午前7時半に出港して、午後1時半までの釣り。 積丹岬無線塔沖の水深60m〜70mで。 ブリの釣果は全体で 80本、 大きさは、7kg〜8kgが3本、4kg〜5kgが10本以上、あとは2kg〜3kg。 ジグは180g〜200gの、様々な物だったそうです。 ジグのカラーも様々との事でした。

◆ ヒラメ  美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135−44−2726)10月7日の釣果(7日記述): 船長から伺いました。 午前4時半に出港して、正午までの釣り。 美国沖から婦美沖に掛けての水深40m前後で。 ヒラメは全体で、 20枚、大きさは、37cm〜42cm。 バケは500g、色はオレンジ色や、赤色など。 タコキャップの色も、ピンク色、赤色、など。 エサはオオナゴ。 潮流れが速かったそうです。

               **************

◆ ブリ 夜釣り  余別漁港 千鳥丸(山田船長0135−46−5125)10月5日の夜の釣果(6日記述): 船長から伺いました。 5日の午後5時に出港して、午後10時半までの釣り。 水無し沖の水深約47mで。 釣果は全体で 51本、大きさは 6kg台が3本、4kg〜5kgが5本、あとは2kg〜3kg。 色々なジグの赤金で釣れていたそうです。 51本の内、イカを使ったエサ釣りで13本が釣れたそうです。

◆ ブリ デイジギング 8kg!  来岸漁港 ブルームーン(朝妻船長au090−2870−1792、Softbank090−2810−2065)10月6日の釣果(6日記述): 船長から伺いました。 午前6時に出港して、正午までの釣り。 来岸沖の水深50m〜60mで。 ブリの釣果は全体で 15本、 大きさは、8kgが1本、4kgが2本、あとは2kg台。 ジグは、グラマー175gブルピンと、ブルームーンさんで作っているジグのアルファゼロワン180gブルピン、などで釣れたそうです。

◆ ブリ ナイトジギング 97本  日司漁港 明見丸(加納船長090−2076−7112)10月5日の夜の釣果(6日記述): 船長から伺いました。 午後6時半に出港して、午前1時15分頃までの釣り。 神威岬沖の水深約43mで。 ブリの釣果は全体で 97本、 大きさは 8kgが1本、7.5kgが2本、6.5kgが1本、4kg〜5kgが3本、あとは2kg〜3kg。 ジグは、様々な物で釣れたそうで、たとえば、ヤバイジグ、サブマリン、ダイヒョウジグ、イエローテイル、ドラッカーハイブリッド・タイプXなどでカラーは赤金だったそうです。

◆ ブリ ナイトジギング 82本  幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135−45−6169)10月5日の夜の釣果(6日記述): 船長から伺いました。 午後5時に出港して、午後11時までの釣り。 余別水無し沖の水深約40mで。 ブリの釣果は全体で 82本、 大きさは 8kgが1本、5kgが1本、4kgが3本、あとは2kg〜3kg。 ドラッカーハイブリッドタイプX420g赤金でほ大半が釣れたそうです。

◆ 真ダラ 好釣果! 幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135−45−6169)10月6日の釣果(6日記述): 船長から伺いました。 午前6時に出港し、正午までの釣り。 カムチャッカ根の水深約150m〜160mで。 真ダラは全体で 130本、大きさは 90cm〜1mが8本、あとは60cm〜80cm  タラシャクリは250号で、銅パイプとステンレスパイプの両方。 針に付けたヤリイカベイトの色、ピンク。 カムイ1kgの赤金でもかなり釣れていたそうです。  <タラ釣り、乗れるそうです! 空きあります。>

◆ ヒラメ  美国漁港 第十八漁栄丸(嶋田船長0135−44−2726)10月6日の釣果(6日記述): 乗船したお客様と、船長から伺いました。 午前5時に出港して、午前11時までの釣り。 美国沖の水深40m前後で。 ヒラメは全体で、 15枚、大きさは、60cm弱が1枚、あとは37cm〜42cm。 バケは500g、色はオレンジ色や、赤色など。 タコキャップの色も、ピンク色、オレンジ色、夜光系など。 エサはオオナゴ。 

               **************

◆ ヒラメ 好釣果!  川白漁港 和巧丸(阿部船長0135−77−6057)10月5日の釣果(5日記述): 乗船したお客様から釣りの帰りに伺いました。 午前5時半に少人数を乗せて出港して、午前11時半までの釣り。 川白沖の水深30m〜35mで。 ヒラメは全体で、 約22枚、大きさは、約60cmが1枚、あとは37cm〜45cm。 バケは500g、色はピンク色や、オレンジ色など。 タコキャップの色も、オレンジ色、ピンク色など。 エサはオオナゴ。 

◆ 真ダラ 好釣果! 幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135−45−6169)10月5日の釣果(5日記述): 船長から伺いました。 午前8時半に出港し、午後1時までの釣り。 カムチャッカ根の水深約150m〜160mで。 真ダラは全体で 約90本、大きさは 1mが3本、90cmが4本、あとは60cm〜80cm  タラシャクリは250号で、銅パイプとステンレスパイプの両方。 針に付けたヤリイカベイトの色、ピンク。 カムイ1kgの赤金や、黒/ホログラムでもかなり釣れていたそうです。 タチがだいぶ大きくなったそうです。 <タラ釣り、乗れるそうです! 空きあります。>

◆ ブリ デイジギング 100本超  美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)10月5日の釣果(5日記述): 船長から伺いました。 午前8時半に出港して、午後3時半までの釣り。 積丹岬無線塔沖の水深60m〜70mで。 ブリの釣果は全体で 100本超、 大きさは、8.8kgが1本、8kg弱が1本、4kg〜5kgが2本、あとは2kg〜3kg。 ジグは200g前後の、様々な物だったそうです。 ジグのカラーも様々との事でした。

               **************

◆10月4日は、西〜北西の風が強く、沖は時化模様でしたので、ほとんど全部の遊漁船は出港できませんでした。

◆ ブリ 夜釣り  余別漁港 千鳥丸(山田船長0135−46−5125)10月2日の夜の釣果(3日記述): 船長から伺いました。 午後5時に出港して、午前0時までの釣り。 神威岬沖の水深約47mで。 釣果は全体で 36本、大きさは 4kgが6本、あとは2kg〜3kg。 色々なジグで釣れていたそうです。 イカを使ったエサ釣りで5本が釣れたそうです。

◆ ブリ ナイトジギング 順調です  余別漁港 広栄丸(広和船長0135−46−5174)10月2日の夜の釣果(3日記述): 船長から伺いました。 午後6時に出港して、午前0時までの釣り。サルワンの水深約40m〜50mで。  釣果は全体で 28本、大きさは 4kg〜5kgが6本、あとは2kg〜3kg。 ドラッカーハイブリッド・タイプU420gの赤金を使った方が、8本を釣って竿頭だったそうです。

◆ ブリ ナイトジギング 順調です  余別漁港 漁福丸(澤船長090−8897−0160)10月2日の夜の釣果(3日記述): 船長から伺いました。 午後6時半に出港して、午前0時半までの釣り。 サルワン〜神威岬沖の水深約42mで。 ブリの釣果は全体で 59本、 大きさは 5kgが1本、4kgが3本、あとは2kg〜3kg。 ドラッカーハイブリッド・タイプX420gの赤金が一番釣れたと伺いました。

◆ ブリ ナイトジギング 115本! 余別漁港 龍祥丸(飯田船長0135−46−5328)10月2日の夜の釣果(3日記述): 乗船したお客様から伺いました。 午後6時に出港して、午後11時半までの釣り。 神威岬沖の水深約43mで。 ブリの釣果は全体で 115本、 大きさは 4kg〜5kgが5本、あとは2kg〜3kg。 竿頭の方は、ドラッカーハイブリッド・タイプX420g赤金で26本を釣ったそうです。 その次に数を釣った方は22本で、ドラッカーハイブリッド・タイプX420g赤金を使用。3番目のお客様は18本、これもタイプX420gの赤金でしたと伺いました。

◆ ブリ ナイトジギング 98本  幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135−45−6169)10月2日の夜の釣果(3日記述): 船長から伺いました。 午後5時に出港して、午後11時半までの釣り。 余別水無し沖の水深約40mで。 ブリの釣果は全体で 98本、 大きさは 5kgが3本、4kg台が10本、3kg台が約80本、2kg台約5本。 竿頭の方は、ドラッカーハイブリッドタイプX420g赤金で、30本を釣ったそうです。 乗船したお客様の人数が多い日では無かったそうです。 3kgの魚でも体型的に丸くなって来ているそうです。脂が乗ってきています。

◆ ブリ デイジギング 約100本 美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)10月3日の釣果(3日記述): 船長から伺いました。 午前7時に出港して、午後2時までの釣り。 積丹岬無線塔沖の水深60m〜80mで。 ブリの釣果は全体で 約100本、 大きさは、2kg〜3kg。 ジグは様々な物だったそうです。 

               **************

◆ ブリ ナイトジギング 28本  幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135−45−6169)10月1日の夜の釣果(2日記述): 船長から伺いました。 1日の午後6時半に出港して、午前0時までの釣り。 余別水無し沖の水深約40m〜50mで。 ブリの釣果は全体で 28本、 大きさは 2kg〜4.5kg。 ドラッカーハイブリッドタイプX・420g赤金でほとんどが釣れたそうです。 <夜ブリ、乗れるそうです! 空きありです。>

◆ 真ダラ 好釣果! 幌武意漁港 浜 丸(長内船長0135−45−6169)10月2日の釣果(2日記述): 船長から伺いました。 2日午前7時に出港し、午後12時半までの釣り。 カムチャッカ根の水深約150m〜160mで。 真ダラは1人あたりで 10本〜25本!、大きさは 1mが4本、あとは55cm〜80cm、70cm前後が多かったそうです  タラシャクリは250号で、銅パイプとステンレスパイプの両方。 針に付けたヤリイカベイトの色、ピンク。 タチがかなり大きくなっているそうです。 <タラ釣り、乗れるそうです! 空きあります。>

◆ ブリ デイジギング  美国漁港 仁成丸(佐藤船長090−8899−1693)10月2日の釣果(2日記述): 船長から伺いました。 午前7時に出港して、午後2時までの釣り。 積丹岬無線塔沖の水深60m前後で。 ブリの釣果は全体で 27本、 大きさは、4kgが2本、あとは2kg〜3kg。 ジグは様々な物だったそうです。 (乗船したお客様から聞きましたが、日によって結構釣れるジグが違ったりするそうです。

     投 げ 釣 り 情 報  ・このページのトップへ戻る

 

     防波堤・港内の釣り  ・このページのトップへ戻る

◆ 小サバ   余市港   10月9日の釣果(9日記述): 釣りの帰りの地元のお客様から伺いました。余市漁組市場の横の港内で、午前8時過ぎから午前10時過ぎまで釣って来たそうです。 釣果は1人で 約30匹、大きさは約15cm〜20cm。 1本針のウキ釣りでの釣果。

     ルアーフィッシング  ・このページのトップへ戻る

◆ サケ 継続中  古平川河口海岸  10月10日の釣果(10日記述): 釣りの帰りのお客様方から伺いました。 10日の早朝は河口すぐ右側から、外海側に投げてウキルアーで釣っていた人達の中で3匹が釣れたそうです。 午前6時半頃から雨風だけでなく、波が高くなり、外海側では釣りづらくなり引き上げた人達が多かったそうです。 プール内は早朝はほとんど釣れなかったそうですが、外海が荒れ始めた頃に、プール内にサケが入ってきたそうで、プール左岸側でウキ釣りをしていた人達が連続釣り上げたそうです。1人あたりで、4匹の人、5匹の人、6匹の人など、さらになんと8匹も釣った人までいたそうです。 ところが、その後から外海がさらに波が高くなり、プール内も波が入ってきて釣りにならなくなってしまったそうです。 結局釣れた数は全部で30匹は釣れたでしょうとのお話しを伺いました。

◆ サケ 継続中  古平川河口海岸  10月9日の釣果(9日記述): 釣りの帰りの余市町のお客様方から伺いました。 9日は釣れた数が少なめで、河口の右側から外海側へ投げてウキルアー釣りで、10匹ぐらいだったと伺いました。 プール内ではウキ釣りで2匹か3匹だったそうです。 外海にサケの群れが見えているそうで、まだ釣れると思います。 午前5時半頃から、午前6時過ぎの間に続けて釣れて、一旦止まったそうです。

◆ サケ 継続中  古平川河口海岸  10月7日の釣果(7日記述): 釣りの帰りのお客様方から伺いました。 7日は釣れた数が少なめで、河口右の外海側で、3匹ぐらいだったと数名の方達から伺いました。 プール内でも1匹か2匹だったそうです。 外海にサケの群れがいたそうで、まだ釣れると思います。

◆ サケ 初シーズンの3匹目  古平川河口海岸  10月6日の釣果(6日記述): 左の写真は、札幌市西区の 佐々木 創 さんが、6日の午前5時半頃と午前6時前に釣ったサケ2本です。 当店で午前7時40分に計測しましたら、尾叉長で61cmの2.7kgと、59cmの2.35kg ありました。佐々木さんはこの秋からサケ釣りに挑戦して、5日に伊達で初物を釣り、6日に2本目と3本目を釣った事になります。 河口右海岸に、午前7時過ぎまでいたそうですが、午前5時半頃から周りでも釣れ始めて、午前6時を過ぎたら一旦食いが止まったそうです。 佐々木さんはもう1本をバラしたそうで悔しがっていました。 スプーンはアキアジクルセイダーW45のHTレッドとドットSP。タコベイト2号ピンク系。エサは塩でシメたソーダガツオ。 佐々木さんがいた朝の時間帯に、河口のすぐ右側の外海側では合わせて10匹ぐらい釣れたように思います、とのお話しでした。 また、別のお客様方から伺いましたが、プール内では6日の朝は釣れた数が少なかったそうで、ウキ釣りで5匹か6匹ではなかったでしょうかとのお話でした。

◆ ショアブリ、久々の大物!   瀬棚港右の蝋燭岩  10月5日の釣果(6日記述): 左の写真のブリの大物は、瀬棚港の右に隣接する蝋燭岩の左側で、5日の午後4時前に釣れたブリです。当店で午後6時15分頃に計測しましたら、尾叉長で85cm、血抜き後で9.5kgもありました。釣り人は皆さんご存知の余市町の 稲沢 武さんです。 今回釣った場所の蝋燭岩は、サクラマス釣りで良く釣りに入る場所だったそうで、5日は時化気味だったこともあり、この場所で初めてブリ狙いをしてみたそうです。 ヒットしたのはベタ底とのこと。 ジグは、バレーヒルのジャバリンジェット120gのピンクだそうです。 参考までにタックルは、ロッドはMCワークス レイジングブル98(150gまで)、リールはステラ20000+PE4号、ショックリーダー80ポンド3ヒロ(PRノット)。 脂が乗った感じの丸々とした体型で、予想を超える良型にご本人も大喜びでした。 (釣り上げた直後は、ほぼ10kgあったと思われます。)

◆ サケ 順調   古平川河口海岸  10月5日の釣果(5日記述): 釣りの帰りのお客様方から伺いました。 5日は、午前5時過ぎ頃から正午過ぎまでの釣果で、プール内の左岸と右岸を合わせると20本以上。ウキルアーでもウキ釣りでも釣れたそうですが、ウキ釣りで1人で8匹を釣ってきた方がいましたので、ウキ釣りが優勢。 河口の外海側では同じ時間帯にウキルアーで、全体で10本超が釣れたそうです。 きょう釣れたサケの大きさは、60cm〜70cmが多かったように思います、との事でした。 お昼を過ぎてからも釣れていた情報もありましたので、きょうは全体で30本ではきかない数が釣れたものと思われます。

◆ サケ 順調   古平川河口海岸  10月4日の釣果(4日記述): 釣りの帰りのお客様方から伺いました。 4日は、午前5時半頃から午前6時半頃までに掛けてに釣れて、食いが止まったそうです。 プール内の左岸側と右岸側のそれぞれで 10本前後ずつ釣れたそうです。 プール内はウキルアーもウキ釣りも合わせての数です。  また、河口流れ出しの右側から外海にウキルアーを投げた人達の釣果がやはり、10本ぐらいだったそうです。ここでは1人で2本を釣った方が2人いたそうです。 夜明けから午前6時半頃までの全体の釣果は合計で、30本前後だったと思われます。

◆ サケ 継続中  古平川河口海岸  10月3日の釣果(3日記述): 釣りの帰りのお客様方から伺いました。 3日は遅めの午前6時前後に釣れて、あまり数が釣れずに食いが止まったそうです。 プール内の左岸側で(ウキルアーとウキ釣りほぼ半々で) 4本か5本。  また、河口流れ出しの左側から外海にウキルアーを投げた人達の釣果が、3本か4本だったそうです。 中型の少しブナが入った魚と、小さめで銀色の良い魚もあったそうです。

◆ サケ 継続中  古平川河口海岸  10月2日の釣果(2日記述): 釣りの帰りのお客様方から伺いました。 2日も午前5時頃から釣れ始めて、午前6時頃に食いが止まったそうです。 プール内の両サイド合わせて(ウキルアーとウキ釣りほぼ半々で) 7本か8本。  また、河口すぐ右側からと、ひとつ目のテトラと二つめテトラの間辺りで釣れた数を合わせて、外海にウキルアーを投げた人達の釣果ですが、10本ぐらいだったそうです。 

     フライフィッシング  ・このページのトップへ戻る
 
     ウ キ 釣 り  ・このページのトップへ戻る

◆ サケ 継続中  古平川河口海岸  10月11日の釣果(11日記述): 海が荒れ模様だったので午後からでも釣りが出来ないかと、古平川河口海岸に行った方が、午後4時まで釣って帰って来られました。 河口のプール状の場所の全体で、お昼過ぎから午後4時までに、釣れたサケの数は、約13本ぐらいだと思います、とのことでした。 プール状の場所の左岸側の方が、釣れた数が少し多かった様に思いますとも伺いました。 ほとんど全部がウキ釣りでの釣果で、エサは赤イカを使っている人が多かったそうです。 大きさ的に大型は無かったそうですが、銀ピカの色の良い魚ばかりだったそうです。

◆ サケ 順調   古平川河口海岸  10月5日の釣果(5日記述): 釣りの帰りのお客様方から伺いました。 5日は、午前5時過ぎ頃から正午過ぎまでの釣果で、プール内の左岸と右岸を合わせると20本以上。ウキルアーでもウキ釣りでも釣れたそうですが、ウキ釣りで1人で8本を釣ってきた方がいましたので、ウキ釣りが優勢。 河口の外海側では同じ時間帯にウキルアーで、全体で10本超が釣れたそうです。 きょう釣れたサケの大きさは、60cm〜70cmが多かったように思います、との事でした。

     渓流の餌釣り情報  ・このページのトップへ戻る
 
     その他の釣り情報  ・このページのトップへ戻る